忍者ブログ
積極的な不妊治療を辞めた後の心の整理。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰しております。
12月から新しくバイトを始めたこともあり、
忙しさにかまけてブログからすっかり遠のいていました。

ブログを書きたいと思うことは
日常生活では口に出せない何かが溜まっている…ということなので
ブログを書かずにいたことは、精神衛生上は穏やかな毎日を過ごしていたのではないか、
と思ったりもするのだが、まぁ、そうでもなかったり(笑)。
その間も、友人知人の妊娠出産報告は引き続き降り注ぎ、小さなさざ波が起きてたりはした。

前回のブログで、亡くなった知人の話を書いた。
それに加えて、先に逝くのと残されるのとどっちがいいとかわからんなぁ…とも書いた。
それが、「やっぱり私、残されよう」と思うことが起きた。

先日、義父が救急車で運ばれた。

とは言っても、突発的にバタンと倒れたとかそういうのではない。
義父が普通に過ごしていたところ、急に視野が狭くなった、という。
深夜の出来事で、普通の医者はすでに閉まっている状況。
そこで、「これって救急車とか呼んだ方がいいんだろうか」的な相談窓口へ連絡をし、
「すぐに呼んでください」との指示があり、救急車を呼んだ。
運ばれた先では「今日は検査できないので、明日出直してきてください」と言われ、
その夜のうちにタクシーで帰宅した。
翌日、改めて病院へ行き、検査。
その後も別の検査のために紹介状を書いてもらって別の病院へ通ったりしている。
年齢が年齢なので「完全に大丈夫です、なんでもありません」という状態ではないものの、
今日も普通に日常生活を送っている。

それでも義父が救急車で運ばれた夜から翌日に掛けて、夫の動揺がすごかった。

パッと見は落ち着いているのだけれど、どうやら頭が混乱しているらしく
自分がやらないといけない事とかが整理できなくて「キーってなってる」と言っていた。
義父の体調に関しては、ちょっとの異変を察して迅速に動けているのだし、
私たちがバタバタしても仕方ないのだから、なんて思って私はだいぶ冷静だった。
もちろん、自分の親が具合が悪いのだから、動揺して当たり前ではあるのだが、
普段の言動から親とは割とクールな距離感を持っていた夫なので「意外」の一言に尽きた。

私ともよく冗談めかして
「よく、妻に先立たれた夫は早く死んじゃうとか言うけど、うちは全然大丈夫だね」
なんて言いあってたりしたのだが、私が死んだら、意外と夫も弱っちゃうかもしれない。
父親と妻ではまた違うのかもしれないけど、結構堪えるものかもしれない。
これは心配だ。

そんな訳で、私はなるべく先に逝かないようにして夫を看取ることに決めました。

決めるのは勝手だが、私が元気に長生きしないことにはお話にならないので、
マメに検診を受けたり、運動したりして、健康に努めたいと思った2017年1月でした。
もちろん、夫を看取るのも、だいぶだいぶ遠い先の未来であることを願って。

>>>>>
拍手コメントへのお礼
12月5日にコメントをくださったOS様
お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。コメントありがとうございます。
私もこちらのブログを始め、OS様のようにコメントを残してくださるのを拝見すると、
同じような方がたくさんいらっしゃるのだなぁと実感し、励まされています。
今ぐらいの年齢だと、周囲には子育て中の人やバリバリ仕事をしている人と様々ですので
どうしても他人と自分を比べて、気分が沈みがちになりますが、
自分の置かれている環境がいかに幸せなのかをかみしめつつ、
今できることをコツコツこなしていきたいですね。

拍手[5回]

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
気持ちと気温が反比例する。 HOME 逝くのと残るのと、どっちがいいとか決められない。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
生年:1979年(昭和54年)
夫:4つ上
住居:東京都
忍者カウンター
ブログ村